1日目 (2008/11/13 thu)
     

 今回のエアは生涯2度目のビジネスクラス。 なかなか乗れないビジネスなので、とっても嬉しい。 一昨年初めてビジネスに乗ってすごく快適だったので、できれば毎回ビジネスに乗りたいですが、なかなかそうはいきません。

 しかも朝便なので今日の午後から、香港を満喫できます。 二重に嬉しい。

 今日香港に着いてからの予定は、特に決めていません。 「行けばなんとかなる」と思えるくらい身近になった香港ですから、行けばなんとかなるでしょ(笑

     
    画像をクリックすると
別窓で大きな画像になります
     
成田へ GO!!

 JL731は 10:00 発なので、家を出たのは 06:20。 朝便だとかなり早起きしなくちゃなりません。 でも数時間後に出会える香港のことを思えば、そんなことはぜんぜんへーきさ。
        v( ̄^ ̄)v

 07:38 に成田駐車場サービスに着き、07:50 に送迎バスで空港に向かいました。 空港に着いたらとりあえず一服してから構内へ。

 08:15 にチェックイン完了、08:22 にはイミグレーションを終えました。

 諸手続きをとっとと終え、旅行中に吸うタバコをゲットしてから、一応フライトを確認。 定刻どおりの出発で、ゲートは 62 ・・・とφ(^^)

 そのあと向かったのはさくらラウンジです。 利用できるサービスはもれなく利用しなくちゃね。

 さくらラウンジでゆったりくつろいだ私たちは、09:20 ごろ出て 62 番ゲートに向かいました。

もうすぐ成田

JL731

もうすぐ香港♪

 09:35 JL731 に搭乗です。 やっぱビジネスクラスの椅子は広くていいにゃ (^ω^)

 09:54、
「乗務員はドアモードをオートマティックにしてください」のアナウンス。 このアナウンスを聞くと、「あぁ、もうすぐ出発なんだなぁ」と実感されます。 そう思うのは私だけ?

 10:02 タキシイングを開始して滑走路に向かいましたが、なかなかスタートポジションに行きません。 混んでるのかな。

 数分間の待機の後、10:25 スタートポジションに移動、そして 10:27 エンジンフルパワーです。 行けーっ、飛べーっ、早く香港に連れてけーっ。

 10:39 ベルト着用のサインが消えました。 さぁ、映画見よ。

 11:00 ごろ、飲み物&おつまみタイムです。 私はジンジャーエール、管理人の管理人はもちろんビールをいただきました。 おつまみはいつものミックススナックとドライ納豆ですね。

 徳島上空を通過している 11:23 ごろ、フライトの楽しみのひとつ、昼食サービス開始です。 選択肢は3つでした。 和食or洋食(肉or魚)のうち、私は洋食(肉)を、管理人の管理人は和食を選択です。

 朝から何も食べていない私たちは、けっこう美味しくいただきました。

 食事を終えて映画の続きを楽しんでいると、14:00 ごろ待ちに待ったアナウンスが聞こえてきました。 あと 40 分で到着!! そして機は 14:13 降下を開始し、14:41 無事ランディング。

 着いた~っ。 香港に着いた~っ。

今回の搭乗ゲートは
62 番

美しい雲海
(10:45 ごろ)

管理人は
洋食(肉)

管理人の管理人は
和食

タバコの税
    ここから現地時間表記

 機から降りたら空港内の電車で移動ですが、その前に喫煙室を見つけてちょいと一服。 この一服が全身に染み渡るんですよ。 タバコ吸う方ならこの感覚分かりますよね。

 14:03 電車に乗りましたが、この電車あっという間に空港の建物に到着します。 電車を降りて歩いていると、通路でサーモカメラでチェックしてました。 そのまま通り過ぎようとしたら、私に向かって係員が
「サンシサンシ」と叫んでます。 「ん? なに? あぁ帽子ね」。 帽子を取ると係員も納得し、無事通過です。

 イミグレーションはちょっと混んでて、15 分ほど並ばされました。 次は通関ですが、ここで引っかかってしまったんですよね。

 と言っても検挙されたわけではありません。 1人 60 本の枠を超えるタバコを持ち込むので、一応係員に申告したんです。 以前申告したときは
「なに? タバコ? いいよ通って。」と言われたので、今回も気軽な気持ちで申告したのですが・・・

 いやぁ今回の係員は杓子定規なヤツで、
「なに? タバコ? じゃ税金払ってください、香港ドルで。」だって。 これには参りました。 香港に着いたばかりでまだ香港ドルを持ってない。 円で払っていいかと聞いても香港ドルで払えの一点張り。

 その結果、管理人の管理人を人質に取られて、私1人係員の付き添いのもと特別な通路からいったん税関の外に出、両替をしてから連れ戻されたんです。 その間ずっと係員が張り付いたままで、特別な通路を通るときは行きも帰りもいちいち手続きが必要で何かの書類に書き込んでました。

 すべてを終えて管理人の管理人のもとに帰れるまでに、25 分もかかるなんてツイてません。 でも検挙されれば5倍の税金+罰金ですから、それを考えれば仕方ないのかな。

 ちなみにこのとき 140 本ぶんの税金として払ったのは、$247.60 でした。 約 3500 円ですね。 高っ
空港内の電車
富豪香港酒店へ  やっと無罪放免されて時計を見ると、もう 15 時。 時間損したなぁ。 でも気を取り直して富豪香港酒店に向かうことにしましょう。

 空港から富豪香港酒店へは、11 系統のシティ巴士が便利なことは事前にチェックしてありました。 11 系統の巴士は、銅鑼灣(Causeway Bay)を通って炮台山(Fortress Hill)まで行く路線巴士です。 この巴士、富豪香港酒店の近くを通るし安いので今回は利用しようと思ってました。

 そこで重い荷物をゴロゴロ引きずりながら巴士ターミナルに行ったのですが、残念ながら次の巴士まで 20 分も待たなければなりません。 税関の一件でプチブルーになっていた私たちは、この 20 分を待つのが我慢できなかった。

 そこで方針変更。 機場快綫(エアポートエクスプレス)で香港站まで行き、H2 の無料シャトル巴士に乗ることにしました。 また重い荷物をひきずって、機場快綫のホームまで戻りましたとさ。 なにやってんだか。

 機場快綫に乗ったのは 15:27、香港站に着いたのが 15:52 です。 H2 巴士の乗り場が分かるかどうか心配でしたが、改札を出てすぐの乗り場なのですぐに分かりました(ほっ。 しかもでっかい案内板もあって、あれなら誰でも分かりますね。

 この巴士の運ちゃんは、なかなか荒っぽい運転でしたねぇ。 ひょっとすると小巴士(ミニバス)以上?

 そんなこんなでプチブルーの日本人2人を乗せた巴士は、16:20 富豪香港酒店に到着。 やっと着いた~。
A11 の巴士站


機場快綫で
行くことにした


香港站からは
無料シャトル巴士
ホテルにチェックイン  チェックインはすぐ済み、用意された部屋は 2811 でした。 エレベータで 28F に上り、左に少し進んだ右側でした。


 部屋に入ってみると、「おぉ、けっこう広くてなかないいじゃん。 調度も落ち着いた感じだし」。 もちろんスモーキングルームです。

 香港に通い始めた九龍酒店の狭い部屋と比べれば、すんごく広い。 去年泊まった港島太平洋酒店と比べてもけっこう広い。 こんだけの広さがあれば私たちには十分です。 荷解きするスペースもあるし。

 管理人の管理人は、さっそく荷解きを始めました。 私は横目で見ながら部屋をチェックです。

 全体のイメージは暖かい感じです。 たぶん調度品が木を基調にしたもので統一されているからでしょう。

     ソファとティーテーブル     デスク

 デスクにはブロードバンドのLANが用意されていました。 事前にホテルをチェックしたときには LAN が来ているかどうかちょっと心配だったのですが、今どきはたいていのホテルに完備されているのですね。

 さっそく持参したノーパソを接続しようとしたのですが・・・なぜか接続できない。 あれ? なんでだ? しばらくいじくりまわしてたのですが接続できません。 結局帰るまで開通できませんでした(涙

 ベッドサイドテーブルには照明の集中コントロールパネルがありました。 これはだいたいどこのホテルにもありますね。 でもカーテンの開け閉めのボタンがあるのは珍しいかも。 電動カーテンなんですね。 こういうの何だか好きです(子供か。

 モニターは HYUNDAI(現代)、韓国製ですね。 映りはなかなかよかったです。

 ミニバーめっちゃ充実してました。 ソフトドリンク、アルコール類、カップ麺などの軽食、チョコやクッキーなどが所狭しと並んでいます。 こんなに品揃え豊富なミニバーは、これまで見たことがありません。

 でも値段設定は高めでした。 なんとミネラルウォーターが $48 !! これはないでしょ。 セブンイレブンならせいぜい $6~8 ですからねぇ。 このミニバーは、滞在中まったく触りませんでした。 触るもんかっ。

 結局飲んだのは、無料の普洱茶だけ。 このお茶、陸羽ブランドだったのですが、これってあの有名な陸羽茶室なのかな。

 バスルームを覗いたときは、三角形のバスタブにびっくりしました。 こんなバスタブ、日本でも海外でも見たことがありません。 使い勝手はどうなんじゃろと心配になりましたが、実際に使ってみるとこれがなかなか便利。 背の高さに関わらずゆったりできる構造、というのが結論です。

 シャワーはガラスで仕切られたブースになっていました。 これは文句なく便利ですね。

 などと私がチェックしているうちに、荷解きが終わりに近づいたようです。 荷解きが終わればお出かけです(嬉。 そうなると必要になるのがセーフティーボックスですね。 説明を読むと 4~10 桁の暗証番号でロックできるとあります。 そこで 4 桁の暗証番号を試してみたのですが・・・ロックできないじゃん。

 トゥルルルル、サービスデスクに電話です。
   「あのぉ、セーフティーボックスが使えないんですけど」
  
 「分かりました、すぐ行きます」

 係員は数分でやってきました。
   「ほら、暗証番号入れてもダメでしょ?」
と 4 桁の暗証番号を入れてデモンストレーションすると
   「こうすればだいじょうぶですが」
 確かに使えるようですね。 変だな。 ん? あんたが入力してるのは 6 桁じゃん。 じゃなにかい? 4 桁じゃダメってことなのね。 分かったよ、暗証番号は 6 桁にするよ。

 これでセーフティーボックスが使えるようになって一件落着ですが、う~ん、いまいち納得できんな。 でも、ま、いっか、使えるし。

 そんなこんなで時刻はすでに 18:30。 そろそろ腹も減ってきました。 どっかホテルの近場へ食事しに行くことにしましょう。

 

28F の
エレベータホール


けっこう広いじゃん


落ち着いた感じ


モニター


ミニバー
飲み物関係


ミニバー
食べ物関係


お茶は無料


いただいたのは
陸羽の普洱茶


変わった形の浴槽


セーフティー
ボックス
街へ繰り出す  ホテルを後にした私たちは歩き始めましたが、行き当たりばったりではありません。 実は 2007 年の旅行の2日目、ホテルのすぐ近くを街歩きしてたんです。

 そのとき歩いたのは、渣甸坊(Jardine's Crescent)から燈籠洲街市を経て、折り返す形で渣甸街(Jardine's Bazzar)です。 その中で渣甸街を歩いているときお店、特に飲食店が多いことが印象に残っていました。 そこでとりあえず渣甸街を目指すことにしたのです。

 ホテルから歩き始めたら、ものの数分でもう渣甸街。 やっぱりこんなに近かったんだ!

 記憶のとおり、渣甸街にはたくさんの飲食店がありました。 とりあえず通りの端っこまで歩いてみてみることにしましょう。

 どうしよっかな~、どこに入ろっかな~と物色しながら歩いていくと・・・おや、横道がすげぇ盛り上がってる。 その横道は、渣甸街と渣甸坊の間の名もない路地です。

 通りの両側にはたくさんのテーブルと椅子が並び、その間をたくさんの人が通っていました。 いいじゃん、ここ!! ここにしよ♪ ここで食べよ♪ しかし混んでますね、テーブルはほとんど埋まっています。

 私たちは天香牛什大王という店の前に空いている席を見つけ、さっそく座りました。
渣甸街

名もない路地
盛り上がってる!
(渣甸街から)

混んでますね~
(渣甸坊から)

香港最初の食事  さっそくメニューをチェックしてみると、麺がメインのお店のようですが、おぉ、咖哩があるじゃん。 これまで香港で入った街の食堂では、ほとんど見掛けたことがありません。 これは食べてみなくちゃ。

 ということで管理人は
   咖哩雞飯 $30
   墨魚丸扎河 $20
の2品を、管理人の管理人は
   魚扎肉丸河 $20
   ビール $25
を注文しました。

 料理がくるまで辺りを見回していましたが、ふと目に止まったのが隣のテーブルのおやじ。 コーヒーに砂糖を入れてたんですが、1杯、2杯、3杯、4杯。 4杯かよっ。 香港の人が甘めを好むのは知ってますが、日本じゃあんな人いませんね(笑

 さてそんなに待つこともなく料理はやってきましたが‥
ヾ( ̄o ̄;) おいおい、そりゃないだろ。

 ご飯の上に咖哩の皿を重ねて持ってきたんですよね~。 日本でそんなことしたら、クレーム出まくりだぞ。 ま、香港だからいっか。 写真の咖哩の皿をよく見ると、縁に飯ツブが付いてるでしょ。 これが動かぬ証拠(笑。 そういえばマレーシアでカレー食べたときも、パンの上にカレーの皿を乗せて持ってきたなぁ(懐かしい

 さてその咖哩雞飯ですが、なんかすごく普通でした。 特に中華系の香りがするわけでもなく、日本の咖哩とほとんど変わりませんね。 違っているのはご飯が長細米なことくらいかな。

 具は骨付きチキン、ジャガイモ、タマネギでこれも日本と同じです。 辛さは中辛と大辛の間くらい、味はけっこういいです。 とても美味しくいただきました。

 墨魚丸扎河の墨魚はイカで、墨魚丸はイカのすり身団子ですね。 河は河麺(ほーふぇん)、平たい米麺です。 日本では米粉(びーふん)以外に米の麺をあまり見かけませんが、中国、ベトナム、タイなどでは米麺が一般的で、いろいろな種類があるようです。

 このイカ団子、ぷりっぷりでまいう~。 麺はつるつるしててコシがあり、これもイケてました。 スープはさっぱり塩味でちょい薄め。 テーブルにあったショウユを少したらしたら、美味しさがアップしました。 好みで酢を入れてもいいかもしれませんね。 私は酸っぱいの嫌いなので絶対入れませんが。

 魚扎肉丸河は、すり身団子とさつま揚げのようなものが入った河麺です。 すり身団子はたぶんイカ、さつま揚げのようなものは白身魚だと思います。 さつま揚げのようなものは日本のさつま揚げと比べるとずっと柔らかく、味は淡白です。 でも歯ごたえはぷりぷりでまいう~。

 こちらもスープは薄味で、管理人の管理人もショウユをたらしてました。 なおこの料理の名前、自信がありません。 ひょっとして間違ってても容赦を(汗

 ビールは一般的な青島(チンタオ)、軽めだそうです。 大瓶で出てきたので管理人の管理人が喜んでました。 たっぷり飲めるって(笑

 以上が香港最初の食事。 適当に入った店でしたが、正解でした。 すべてを完食し、大満足の私たちは店を後にしました。
香港最初の食事は
ここ!!

咖哩雞飯


墨魚丸扎河


魚扎肉丸河


青島ビール


ショウユ



エッグタルトを購入  店を出たのは 19:45 ごろ。 私たちはぶらぶらとホテルに帰りましたが、歩きながらふと見ると祭壇のようなものがあります。 香港の人々は信心深く街中でもしばしば祭壇を見かけますが、このときの祭壇には豚のオカシラが供えてありました。 飲食関係の祭壇なのでしょうか。

 それからもうひとつ香港らしい情景を。 衣料の店頭にあるワゴンなんですが、すごいですね。 これ売ってるんですよね。 美しくないですね。 でも香港らしいですね(笑

 そんな光景を楽しみながらホテルに帰る前に寄ったのが、泰昌餅家というパン屋さんです。 ホテルを出てすぐにチェックしておいた店で、エッグタルトを売ってたんですよね。 そして愛想のいい店員さんからエッグタルトを2個購入。 ホテルに帰って食べよっと♪

 それからもう一箇所寄り道をしました。 セブンイレブンです。 ホテル備え付けのバカ高い飲み物は冗談じゃないので、飲み物を買って帰らなくちゃね。

 飲み物の他にもいくつか買い物をして、20:00 ごろホテルに帰りました。
街でみかけた祭壇

ワゴンセール?

泰昌餅家

部屋に帰って  買ってきたエッグタルトは、翌朝食べることにしました。 今食べてもいいのですが、おめざにちょうどいいし。

 さてセブンイレブンで見つけて買ってきたもののひとつにポテチがあるのですが、これ面白いので紹介します。

 袋を開けると袋が2つ。 大きいほうはポテチで、小さな袋は青介辣粉です。 この小さな袋に入っている緑色の粉をポテチに振りかけ、袋をよ~くシェイクしてから食べると・・・!! すげぇ、サーモン寿司の味になってる。 ちゃんとワサビ効いてるし。

 粉をかける前のポテチだけ食べてみたときは、普通のポテチでした。 それが魔法の粉をかけるとサーモン寿司味に変身。 なんだかちょっと感動してしまいました(笑

 こうして香港最初の夜は更けていきました。 やっぱり午前便はいいですね。 初日から香港三昧できますもん。
エッグタルト
明日ね~


サーモン寿司味の
ポテチ
管理人の管理人の

独り言

 正直者はバカを見るって! ただタバコの申請をしただけなのに・・・。 一人ポツンと待っていたら税関のおじさんが気をつかって色々話しかけてくれた。 やばい!! 解んない!! 日本スマイルでごまかした。


本日の万歩計  8682