桃 園
(とうえん)

 

灯台下暗しとは、まさにこのお店のことです。

自宅から歩いて7〜8分のところに、台湾料理のお店を見つけました。

台湾出身のエミさんが切り盛りされています。

食べてみてびっくりしました。

どの料理も独特の風味で、とてもまいう〜です。

それもそのはず、ママさんは東京の某有名中華料理店で、

料理長をなさっていたとのことです。

台湾の味そのままで料理されているとのことでした。

東南アジアが大好きな私たちにとっては、オアシスのようなお店ですね。

これからしょっちゅう通うことになりそうです (笑

 

☆☆☆ 追記 (2005/3/19) ☆☆☆

現在は引っ越してしまったので、歩いていくわけにはいかなくなりました。

でも首都高速を飛ばして通っています。

 

お店の外観

京浜急行の生麦駅から徒歩15分ほどのところにあります。 駅からの道のりを説明するのは・・・難しいです。

お店の入り口

朱塗りの枠取りが、いかにも台湾料理のお店、といった入り口です。

入ると左側に2テーブル、右側に2テーブルあります。

そして入り口で振り返って上を見ると、縁起の良い壁掛けが。

入った正面の右側がキッチン

入り口から正面の右側が、キッチンになっています。

ここでママさんが美味しい料理を作ってらっしゃるのですね (^-^)

入って右側の席

綺麗に並んだお酒

入って右側のテーブルです。 私たちはよくこのテーブルに陣取ります。

壁のくぼみには、お酒が所狭しと並べられています。 私には縁がないものですが、管理人の管理人にはとても縁があるものですね(笑

そして壁一面に、写真つきのメニューが貼りだされています。 これを見てると、片っ端から食べたくなってしまいます。


★★★ 新しく紹介するメニュー ★★★

2006/6/3

パーティメニュー

パーティメニューへ

自宅で14人ほどの集まりがあり、その際の料理を桃園に依頼しました。 料理はどれもたいへん美味しく、参加者にもたいへん好評でした。 けっこう油を使っているにもかかわらず、冷めても美味しいのはさすがです!!

お通し9

今回のお通しは、豆腐と豚肉の冷製を中心に、ダイコン、ニンジン、サラダ菜をあしらったものです。 サラダ菜にかかっているのは、オイスターソースを使ったちょっと甘めのソースです。

全体的には、とてもさっぱりと食べられます。

カキの炒め物

カキをメインにした炒め物です。

醤油味がベースになっていて、少しとろみがあります。 ぶつ切りの長ネギとの相性は抜群で、とても美味しかった。

さっぱりサラダ

シメジ、クラゲ、ニンジン、ネギ、ツナ長ネギをあっさり味の中華風ドレッシングであえたサラダです。

ほのかな酸味がとてもさわやかで、ぱくぱく食べられます。 油っこい料理の間のアクセントとして最高ですね。

炒桂花蟹

渡りガニのタマゴ炒めです。 カニの炒め物では定番ですね。

カニ味噌の味がばっちりきいていて、すごく深い味わいです。 脇役のタマネギ、青菜などがカニの味を引き立てていて、とにかく美味い。

 

◆◆◆ 以下はコース料理です ◆◆◆

大人8人、子供2人でオーダーしました。

食べ切れませんでした (^^;;

 

コース1

前菜

豪華な盛合せです。

中央
 ・揚げ韮饅頭

上から時計回りに
 ・白身魚のすり身揚げ
 ・クラゲと野菜の和え物
 ・ラッキョウ
 ・大根のあっさりサラダ
 ・蒸し鶏
 ・自家製腸詰め

どれもこれも美味かったのですが、一番人気は蒸し鶏でした。

コース2

茹で海老

もうこれ以上シンプルな料理はないと言っていい、海老の塩茹でです。

わざわざ築地まで仕入れに行ってくださった海老は、新鮮でプリプリ。 辛味噌か和カラシで食べますが、チョーまいう〜でした。 食べ始めると止まらなくなります。

コース3

油淋鶏

桃園の料理の中でも個人的にすごく好きなユリンティです。 この一品は事前にリクエストしました。

外はパリパリ、中はジューシーで、野菜と一緒に食べると油っこさを感じません。 私の期待通り、大好評でした。

コース4

豚肉と野菜の干瓢巻き

拡大画像

これは初めての料理です。 今回のコースのためにエミさんが特別に作ってくださった客家(はっか)料理です。

豚肉、ニンジン、姫筍、チンゲンサイを干瓢で巻き、土鍋で蒸し揚げた、たいへん手の込んだ一品です。 かなり薄味なのですが、それぞれの素材から染み出した味が、絶妙のハーモニーでした。

コース5

アスパラ海鮮炒め

中華料理の定番といった感じですね。 アスパラ、ニンジン、エビ、ホタテ、イカ、袋茸の炒め物です。

ニンニクと胡椒が利いていて、全体的にはあっさり味です。 小皿にとったぶんを食べ終えると、自然にまた小皿にとってしまいます。

コース6

ホタテと蓮の実の雑炊

ホタテと蓮の実の雑炊です(まんまの説明ですね (^^;;

とても薄味ですが、数日前から水で戻していたホタテの干物から抜群の味が出ています。 ホックリした蓮の実が舌触りのアクセントになっています。

 

コース7

ゴマ&ピーナツ餅団子

桃園のデザートの中でも人気抜群の、餅団子です。

思ったとおりこれは大好評で、「こんなん食べたことない」 とか 「いくつでも食べられる」 といった声が飛び交いました。 みんなおなか一杯だったはずなのに、きれいになくなってしまいました。

 

★★★ 台湾の食材 ★★★

 

ヘチマと冬瓜

料理ではありませんが、台湾の食材を紹介します。 細いのがヘチマ、太いのが冬瓜です。

ヘチマは炒め物やスープなどに、冬瓜は煮物やスープや漬物にするそうです。 どちらも台湾から航空便で取り寄せています。

他にも、マコモ筍、筍、空芯菜など、多くを台湾から取り寄せているそうです。

リェンブー

果物です。 私は初めてお目にかかりましたが、台湾ではポピュラーな果物だそうです。

果肉は白く、食感はリンゴをスカスカにした感じです。 ほんのりした甘さと酸味で、とてもさっぱりしています。 油っこい料理を食べたあとのデザートとしていいかもしれません。 個人的にはいまひとつの感じで、積極的に食べたいとは思わない・・・かな。

花韮

台湾ではよく使われる食材だそうです。 個人的には知りませんでした。

見た目は葱坊主の縮小版といった感じです。 普通の韮と比べて、茎が細くてしっかりしていました。 とてもよい香りがします。


★★★ メニューあれこれ ★★★

 

1.小品&野菜料理

2.肉料理&海鮮料理

3.麺&ご飯

4.Sweets & Drinks

 

メニューは他にもたくさんあります。

撮影したら暫時追加していく予定です。

台湾料理がお好きな方は、探してでも行く価値があるお店だと思います。

 

〒230-0077

横浜市鶴見区東寺尾5−4−7

TEL 045 (586) 1500

FAX 045 (586) 1700

定休日 : 第3火曜日

Open

毎日 11:00頃〜24:00

駐車場は、ありません

JR鶴見駅よりバスまたはタクシーでお越しください。

最寄り駅の京急生麦駅からだと、徒歩15分ほどです。